登山とカメラが好きなあなたに絶対役立つ便利グッズ4選

 

週末、都会の喧騒から離れ、山登りに出かける人が最近増えている気がします。

本屋さんに行くと、アウトドア、とりわけ登山のコーナーは豊富なラインナップ。

実はボクも山が大好きで、長野県の上高地に毎年遊びに行っては、あの大きなアルプスの絶景に癒されています。笑

いや、ガチ登山はまだしたことないんですけどね。

やってみたいなあという気持ちはすごーくあります。

ところで、トレッキングに出かけたりすると、行き交うみなさんは首からカメラをぶら下げているのを見かけます。

今や、誰しもがカメラを持つ時代ですからね〜!

それでもって、山ってほんとに景色が綺麗なので、山登りと写真撮影って趣味としてすごく相性がいいんですよね。

もともとカメラが趣味だった人が山登りを好きになったり、

はたまた、山登りが好きな人はカメラを好きになったり…

そういう方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回はそんな、じわじわと人口を増やしてきているであろう山登り×カメラ好きの方に、オススメしたいガジェットを紹介していきたいと思いますよ!

 

超コンパクトな折りたたみイス Sitpack Ver2.0

 

「なぜイス?」

そんな声が聞こえてきそうです。

でも、イスあったら、きっと便利ですよ。

写真は「待つ」ことが多いですからね!

「常に変化する景色のなかでやってくる最高の瞬間を切り取る。」

それを待ち構えるのが、写真のおもしろいところなのです。

自然が相手となると、待つことも多くなると思います。

そんなときに、この超コンパクトな折りたたみイス Sitpack Ver2.0があれば、きっとあなたの待ち時間を楽にさせてくれることでしょう。

 

デンマークのデザイン会社で開発された、缶と同じくらいのサイズと重さの超軽量コンパクト折りたたみイス

座面はT字型脚は1脚となかなか斬新なデザインです。

このシンプルさゆえに、持ち運びがラクラクなわけですね。

 

Sitpackは人間工学に基づいて設計されていて、自然に正しい姿勢が得られるそう。

 

シャッターを切る瞬間を待ち構える間、立ったままでは疲れてしまいますよね。

でも、イスを運ぶとなると、なかなかの装備が必要になります。

イスを持ち運ぶほどのガチ登山はしないけど、やっぱりちょっと座りたいよね。」

そんなあなたには、ぴったりのアイテムかもしれません!

 

 

アウトドアにスマートウォッチを持ち出そう! “LunaR”

 

「アウトドアにスマートウォッチ?充電切れたら終わりじゃん。」

はい、充電が切れたらの話ですけどね

今回紹介するスマートウォッチは、なんと「ソーラー充電」式。

このソーラー充電によって、充電という概念はほとんどなくなったも同然でしょう。

なんてったって、毎日たった一時間太陽に当たってさえいれば、半年間は充電する必要がありませんから

LunaRはスマホ向けアプリとの連携で、様々な機能を使うことができます。

登山やアウトドアなら、現在地の日の出・日没時間を知ることができたり、歩数・距離・消費カロリーなどを計測してくれる活動計が付いているのはとてもいいポイントですね!

 

もちろん防水加工も施されているので、アウトドアにもってこいのスマートウォッチです。

 

 

 

 

レトロで落ち着いたデザインが幅広い年齢層に合う!カメラバッグM174

 

カメラバッグって、そこまで種類が豊富でなくて、だいたいどれも黒っぽくて、地味なデザインが多くないですか?

ちょっとかっこよくて、でも機能はちゃんとあって…

そんな理想の条件を満たすカメラバッグに出会うのは、そう簡単ではないと思います。

そもそも、リュック探しってすごく難しいですよね。

ボクも、カメラを趣味でやっているので「普段使いできて、カメラもちゃんと入って、パソコンも入って、おしゃれでかっこいい…」などなど、なかなか無理な条件を前提にバッグを探していたことがあります。

今でこそお気に入りのブランドを見つけましたが、やっぱり、リュック探しには相当苦労した記憶があります。

M174はそんなボクみたいな理想の高い方にもきっと気に入ってもらえるアイテムなのではないかなと思います!

 

レンズをスムーズに取り出すことができる設計なのはもちろんのこと、

下部には三脚を収納できたり、

側面には折りたたみ傘やペットボトルを収納できるホルダーがあったり、

中にパソコンを収納することもできます!

また、キャンバス地で撥水加工が施されているので、山登り特有の、突然の雨にやられたり、岩に擦れたりするようなタフな自然環境でも、安心して使うことができます。

そして、高いデザイン性

レトロでクラシカルな雰囲気があり、品を感じさせながらも、

アウトドアスタイルの服装にもバッチリ合わせられるデザインです!

これらの機能・デザインが1つのプロダクトに揃ったM174

カラーも3色からお選びいただけます!

今年は新しいカメラバッグで、ワクワクする気持ちで出かけてみませんか?

 

 

 

カメラを持って自然に繰り出そう!をテーマに紹介してきた3つのガジェット。

みなさんの心に刺さったアイテムはありましたでしょうか。

私たちVAKUVAKUはあなたの「ワクワクをハックする」をコンセプトに様々な商品を紹介しています!

写真を撮りに行きたい!山に行きたい!今回のガジェットが、そんなあなたのお供になればと思います!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次