令和初の夏がやってくる…
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
7月も後半に差し掛かり、もうすぐ本格的な夏がやってきますね!
年々暑くなっている気がする日本の夏ですが、今年はそんな暑~い夏を快適に乗り切りませんか?
そう、最新ガジェットを使ってね!
今回は、もうすぐやってくる夏に使いたい、最新テクノロジーを駆使した話題のガジェットたちをテーマごとに紹介します!
テーマ目次
- 何かと気になる夏のニオイ対策に!
- 海外旅行や夜更かしで狂った睡眠サイクルを取り戻す!
- 自分だけの”エアコン”でいつでもどこでも涼しく快適に過ごす!
❶ 何かと気になる夏のニオイ対策に!
夏になると、何かと気になるのがニオイですよね。
そんなわけで、ニオイ対策にもってこいのガジェットを2つご紹介します!
1. 靴の消臭・殺菌に便利なGotek
夏のある日。
あなたはゲリラ豪雨に襲われた。
全身はもうビショビショ。。。
傘は玄関へ。
とりあえず着ていた服は洗濯機へ。
あなたはシャワーへ。
これでめでたしリフレッシュ!
「・・・靴、そのままでいいんですか?!」
靴のケア、怠っていませんか!?
靴は、菌の温床になっているんです。。。
ポータブル殺菌・消臭器Gotekを使って、靴も清潔に保ちましょう!

オゾンとマイナスイオンの力で、靴を殺菌消臭できちゃうんです!
しかもたったの1時間で!
Gotekを使えば、嫌なニオイはもちろんのこと、足の病気なんかも防いでくれますよ!
2. ありそうでなかったオシャレな車用ディフューザー KEVLLAR
真夏の駐車場に放置。
しばらくしてから戻るとドアを開けた次の瞬間、車内からモワッと恐ろしい熱気が。。
そして、車内にこもったニオイも漂ってきます。
「どうにかしたい!」
消臭剤を置きましょう。
「でも、車内はできるだけシンプルにしたい!安っぽい消臭剤は置きたくない!」
めっちゃわかります。
そんなスタイリッシュさを求めるあなたには、KEVLLARをご紹介。

これ、全然目立たないんです!
アルミで加工されたこの高級感漂うディフューザーを使えば、
あなたの車をシンプルなままに消臭&イイ香りで包み込みます!
② 時差ボケや夜更かしで狂った睡眠サイクルを取り戻す!
夏といえば、海外旅行に行って時差ボケになったり、ついつい夜更かししちゃったりと、
睡眠サイクルが狂いがち。
次は、そんなあなたの睡眠を整えるガジェットをご紹介!
3. ブルーライトで睡眠サイクルを整える!AYO

いかにも近未来的なこのガジェット。
メガネをかけるだけで、時差ボケを治してくれるというのです。
フライトスケジュールを専用アプリに入力すると、スケジュールに合わせて最適なセラピープログラムが自動的に生成されます。
クロノバイオロジーという研究による、睡眠と光のメカニズムを応用した技術が使われているそう。
時差ボケ解消機能の他にも、日常的な睡眠サイクルを整えるモードや、シャキッとしたいときに眠気を覚ましてくれるエネルギーモードなど、
気になる機能がてんこ盛りのAYO!ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
4. 夏の寝付けない夜に… LUUNA
「クーラーの冷気が気になってなかなか眠れない。」
「昨日は夜更かししてしまったから、ちょっと仮眠したい。」
そんな悩みを解決してくれるのが、スマートアイマスクLUUNAです。

脳波をリアルタイムでモニタリング・測定することで、快適な入眠を促してくれます。
起きる際にも、アラームの時間から近いもっとも眠りの浅いタイミングで起こしてくれるのでスッキリ目覚めます!
仮眠モードでは、深い眠りに入らないよう音楽が調整、そして、適切な時間に優しく起こしてくれるという優れもの。
③ 自分だけの”エアコン”でいつでもどこでも涼しく快適に過ごす!
自分だけの空調管理ができる時代! evaCHILL
最後に紹介するのは、名付けて“どこでもエアコン”。
持ち運び自由でいつでもどこでも、会社でも自宅でも自分のパーソナルスペースを涼しくすることができる最新ガジェットです。
evaCHILLは、ただ自分の身の回りを涼しくするだけでなく、加湿、空気清浄も行います。
だから、オフィスでも大活躍。

エアコンのせいで空気が乾燥していたり、
ちょっと空気が悪かったり、
それから、エアコンが自分のデスクまで微妙に届かない…
なんてことがあるかと思います。
空調管理は自分一人の意思では変えられない。。。
evaCHILLは、そんな問題を解決してくれるのです!
ペットやお子さんがいるご家庭など、
もちろん、ご自宅でも活用していただけると思います!
「2019年は最新テクノロジーで夏を快適に過ごそう!」ということで、
夏に便利!役に立つ!そんな話題のガジェットをご紹介しました!
今年の夏は快適に過ごしてみませんか?