ウイルスに負けるな!そろえておきたい感染症対策グッズ5つを紹介

いまだに感染が広がるコロナウイルス。

世界各地ではワクチンの開発が急ピッチで進むものの、世の中が落ち着く様子はまだありません。

だからこそ、ウイルスに感染しないように、自分たちでできる限りのことはしたいもの。

ここでは感染症対策のためにそろえておきたいグッズの数々を紹介します。

 

目次

ナノブリーズ

今や必需品となったマスク。

でも、普通のマスクだと息苦しい時がありますよね。

そんな悩みを解決するのが、このナノブリーズ。

中には電動ファンが内蔵されていて、呼吸が楽になるような工夫がされています。

内蔵フィルターも、普通の環境であれば長くて1ヶ月近く使えるので、経済的です。

 

LINK UV+ オゾン スマホ除菌器

スマホって、実は雑菌だらけなのを知っていましたか…?

毎日たくさん触るから、いろんな菌が付着しやすいんです。

調査によると、トイレの便座の約10倍も菌が付着しているとか…

この機会に、スマホもしっかり除菌して、健康を保ちましょう。

もちろん、マスクの除菌もできますよ!

 

ドクター バイオレット

こちらの除菌ボックスは航空宇宙の世界でも利用されている強力な紫外線(UVC)テクノロジーを採用。

最新のLEDによる紫外線テクノロジーによって、5分間での高速消毒&除菌率99.9%を実現しています。

紫外線(UVC)LEDの寿命が10,000時間と長いのも嬉しいポイント。

最近ではマスクの除菌などのために購入する人も増えています。

 

Mujjo レザー タッチスクリーン グローブ

最近ではスーパーの人がウイルス対策のために手袋をするようになりました。

実際、感染症対策として、今、手袋は注目されており、冬が終わっても需要を伸ばしているそうです。

さて、ここで紹介する「Mujjo レザー タッチスクリーン グローブ」はスマホが操作できるなどの機能面もさることながら、その黒いシックな見た目がかっこいい一品です。

どうせ対策をするならファッションも一緒に。

カッコよく決めて、危機を乗り越えて行きましょう!

 

Mujjo ニット製タッチスクリーングローブ

こちらも先ほどのレザー製手袋と同じメーカー、Mujjomの製品。

こちらの手袋は、寒冷地の方向けに、ウールで作られています。

もちろん、スマホの操作もしっかりできます。

さらに、破れにくい構造になっているため、長く愛用していただくことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次